輪島朝市 五箇山 恵那峡

チーム@激ちくわ

2013年11月06日 09:47

2日は輪島朝市に行ってきました
今回はおばあちゃんたちも一緒
8時前に到着
もう朝市の準備が始まっていました
まずは、朝食を食べに”まつおか”に

カウンター7席ほどと座敷のこじんまりとした店、海鮮の丼がおいしい!!

輪島の朝市は声かけられまくり!!足を止めると・・・ついつい買ってしまいます~

おじいちゃんのリクエストで白米の千枚田に                                     道の駅は工事中

帰りは七尾城から氷見に

100名城スタンプはこちら                               車で本丸跡まで上がれます


すでに13時

海津屋で氷見うどんを                                          となりの売店ではアウトレット品があったりします

そして高岡城

堀が良く残ります

ここの入館は無料  ただ、駐車場は満車状態  ホールの駐車場に             高岡大仏

時間がかなり遅れてきたので金沢に行く予定を変更し直接、五箇山


17時半、五箇山荘に到着

3日、9時前にチェックアウト

すぐ近くの流刑小屋、羽馬邸、村上家を見学

そして相倉合掌造り集落へここも世界遺産なんですね~
白川郷ばかり目立ってますが・・


ゆっくり集落を一周するともう11時

御母衣ダムに向かいます

途中、菅沼地区、白川郷は満車で立ち寄れませんでした~

御母衣ダム

MIBOROダムサイドパーク電力館を見学して
昼食の予約をしていた郡上八幡に
13時すぎ

芳花園                              名物の鶏ちゃん                 この時期ならでは土瓶むし         

2泊目は恵那峡グランドホテル

窓からの眺めは最高!!

夜通し降っていた雨も止んで、4日は遊覧船に

30分ほどですが・・
後半はガラスが曇ってあまり見えなかった~                                        恵那グランドホテル  

帰りに岩村ダム

岩村ダム                                         岩村ダム管理棟
ラッキーなことにダムカードいただけました!

今回走行距離1116㎞


あなたにおススメの記事
関連記事