2013年06月09日
青葉山青少年旅行村
今回は青葉山青少年旅行村に行ってみました。
なんとここ一張200円のみ
ただ、子供がいないことには利用できません!

以前には青葉山の裏っ側の青葉山ろく公園キャンプ場に行ったことがありますが、
ここはあまり知られていないようで・・
夏でもキャンプ場を利用する人は少ないようですが、
青葉山の登山口にあり多くの人がここの駐車場を利用し登っていくようです。
サイトは芝、微妙に区画
一区画3X3m程度と極セマ 多少周囲余裕ありますが・・区画内にはタープ張れません!!


今回うちだけなので、かろうじてこんな感じ 薬草園だったところも半分テントサイトになっているようです
荷物の運び入れは、すぐ下まで車入れるのでほとんど苦になりません


管理棟、トイレ 炊事棟


遊具 ファイアーサークル


今回はファイアープレーステーブル買ったので使ってみました 結構ケモノ出るらしく・・朝にはサル
いい感じです! がウロウロ
この時期でも夜は寒いぐらい
帰りには

日輪現象!!
サイトから見上げた景色でしたが・・
あらためてみると・・電線が残念!
利用料の支払いは後日振込か

高浜駅前にあるこちらで
今回走行距離 230㎞
なんとここ一張200円のみ
ただ、子供がいないことには利用できません!

以前には青葉山の裏っ側の青葉山ろく公園キャンプ場に行ったことがありますが、
ここはあまり知られていないようで・・
夏でもキャンプ場を利用する人は少ないようですが、
青葉山の登山口にあり多くの人がここの駐車場を利用し登っていくようです。
サイトは芝、微妙に区画
一区画3X3m程度と極セマ 多少周囲余裕ありますが・・区画内にはタープ張れません!!


今回うちだけなので、かろうじてこんな感じ 薬草園だったところも半分テントサイトになっているようです
荷物の運び入れは、すぐ下まで車入れるのでほとんど苦になりません


管理棟、トイレ 炊事棟


遊具 ファイアーサークル


今回はファイアープレーステーブル買ったので使ってみました 結構ケモノ出るらしく・・朝にはサル
いい感じです! がウロウロ
この時期でも夜は寒いぐらい
帰りには

日輪現象!!
サイトから見上げた景色でしたが・・
あらためてみると・・電線が残念!
利用料の支払いは後日振込か

高浜駅前にあるこちらで
今回走行距離 230㎞
こどもとあそぼat 22:45│Comments(0)
│おでかけ