ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年08月18日

ようらく 化石発掘

今回最後はようらく
釣りができるキャンプ場とのことで選びました
途中、あっているのか?って心配になるくらい川沿いの道を登っていきます

管理棟
管理棟は突き当たり右手
サイトのトイレサイト風景
受付を済ませ1kmほど戻りトイレが見えると、そこがキャンプサイト
1泊2500円
サイトはフリー、土・草
炊事場シャワー室
炊事棟          最小限の設備ですが・・・               24時間無料で使えるシャワーがあります
設営風景シールドルーフを装着
                                         シールドルーフ買ってみました いい感じ!
バンガローもあるようですが・・今は使われてないようです
釣りも半日3000円か1日3500円のみ
こども、女性割引はそのままあるみたいです
魚のつかみ取りはありません



17日は朝から化石発掘
恐竜の足跡化石発掘体験場入り口
恐竜の足跡の化石のすぐそば
受付風景発掘中画像
受付を済ませ                                      化石を探します

昼からはジュンと一緒に釣り&川遊び、みんなは近くの温泉に
カモシカ登場
ちょうど別れる時、対岸に!!
カモシカ

釣果はニジマスが10匹ほど
釣った魚はジュンが作った急造イケスでみんなが戻ってくるまでジュンの遊び相手に~


18日はるかちゃんちとバイバイして

すこし下りると気になるキャンプ場を発見!!
その名も ブナの森キャンプ場
ブナの森キャンプ場サイト風景入り口看板
開放的なサイトで・・
管理棟炊事棟
無人の管理棟、トイレ                                  炊事棟
結構きれいでいい感じ
この時期でも利用客なく穴場?
町の観光案内にも載ってないので後日、神流町役場に問い合わせると
1泊3000円とのこと
来年は来てみようかな?



福寿庵本店
近くの道の駅前にあった福寿庵本店で早めの昼食
山中天丼タヌキそば定食
山中天丼 900円                                 タヌキそば定食 850円
ここの定食ボリューム満点

そのまま国道299を長野方面に・・
・・・
通行止め看板
まさかの通行止め
やむなく・・ぶどう峠経由で小諸城を目指します





このブログの人気記事
ペタマックス ビワの花
ペタマックス ビワの花

久しぶりにパソコン買ってみた メモリー交換
久しぶりにパソコン買ってみた メモリー交換

同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
ちょっと違うぞ~  FBIあわじ
あけのべ自然学校 旭山キャンプ場
秋吉台 十種ヶ峰ウッドパークオートキャンプ場
青海島キャンプ村
余部鉄橋 但馬空港キャンプ場
生木地蔵尊 みろく自然公園キャンプ場
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 ちょっと違うぞ~  FBIあわじ (2022-07-12 22:47)
 あけのべ自然学校 旭山キャンプ場 (2022-05-08 14:29)
 秋吉台 十種ヶ峰ウッドパークオートキャンプ場 (2022-05-08 01:51)
 青海島キャンプ村 (2022-05-07 01:02)
 余部鉄橋 但馬空港キャンプ場 (2021-11-13 22:08)
 生木地蔵尊 みろく自然公園キャンプ場 (2021-10-10 09:34)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ようらく 化石発掘
    コメント(0)