2015年09月29日
九州100名城 さえずりの森
連休は久しぶりの九州


佐賀城でスタンプを



途中で見つけた食堂で・・ チャンポン



三大稲荷として有名な祐徳稲荷神社 諫早湾を通り
そのまま島原城を目指します


入場料が高めかな
フェリーで熊本に
熊本城は時間なくスタンプだけ
大急ぎで高速に乗り、鹿児島へ
この日の泊まりは
姶良市にあるさえずりの森
予約したのはバンガロー12,420円
やたらと広く、管理棟から1㎞はあります



キッチン、トイレ、シャワー、エアコン、テレビ付
バンガローとコテージは人数の違いだけだそうで・・
手前は横付けできますが・・駐車場までがまた遠い~
途中にあるミニバンガロー2,160円
トイレ、シャワー
ここで一番の驚きがこれ!!

オートサイトキャンプ 4,320円 トイレまではちょっと遠いですが、最近できたてのようできれい
こっちにすればよかった~
車は横付け キッチン付
それにしてもネーミング悪すぎ! テントを張るのかと思ってました
ここの利用はオートサイトキャンプが絶対おすすめ

テントサイトは芝、フリー
乗り入れOKみたい


佐賀城でスタンプを



途中で見つけた食堂で・・ チャンポン



三大稲荷として有名な祐徳稲荷神社 諫早湾を通り
そのまま島原城を目指します


入場料が高めかな


大急ぎで高速に乗り、鹿児島へ
この日の泊まりは
姶良市にあるさえずりの森


やたらと広く、管理棟から1㎞はあります



キッチン、トイレ、シャワー、エアコン、テレビ付
バンガローとコテージは人数の違いだけだそうで・・
手前は横付けできますが・・駐車場までがまた遠い~


ここで一番の驚きがこれ!!

オートサイトキャンプ 4,320円 トイレまではちょっと遠いですが、最近できたてのようできれい
こっちにすればよかった~
車は横付け キッチン付
それにしてもネーミング悪すぎ! テントを張るのかと思ってました
ここの利用はオートサイトキャンプが絶対おすすめ

テントサイトは芝、フリー
乗り入れOKみたい