ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月16日

海浜公園キャンプ場

今回の夏休みは前半は海に行くことに
海のおもいっきり近くで、どこにしようか調べてみると富山県って無料のキャンプ場が多いみたい

今回は期間限定の海浜公園キャンプ場に決定
1泊1区画600円 1日追加300円
実際に行ってみると
全部で30サイトほどのこじんまりしたキャンプ場
1区画では非常に狭くタープの設営が不可能
区画によってはテントのフラップさえも開けられない状態

海浜公園キャンプ場
結局、場所変更、2区画に変更
オートキャンプ場ではないので横付けはできませんが、
海浜公園キャンプ場
駐車場だけでなく道路にも駐車できるスペースがあるので、荷物の積み下ろしはさほど苦にはならないかも
海浜公園キャンプ場
海浜公園キャンプ場
サイトは松林の中で砂がこんもり区画の形に盛ってあります
奥の建物が管理棟兼トイレ

海は低い堤防越しに見えますが、砂浜は無く傾斜堤防
ヒスイ海岸の続きなので底は石がゴロゴロ
ということはヒスイも混じっているのかな?


到着そうそう30キロ程戻り魚津まで
大河ドラマの影響であちらこちらにのぼりが建ってにぎやか

海浜公園キャンプ場
魚津城址は今は小学校になって面影は・・・

途中、大島キャンプ場に立寄り偵察
完全フリーサイトでかなり広いのですが、トイレが駐車場横の一箇所
海岸もほとんど護岸工事?のため立入り禁止
駐車場からの距離もあり、リヤカーの貸出がありました

初日はキャンプ場の近くの天望閣さんにお世話になったのですが、
翌日はお風呂を探して舟見まで
舟見ふれあいの湯 21時まで 大人450円 子供200円 火曜は休み

海浜公園キャンプ場
すぐそばに舟見城があったので寄ってみました

夜は釣にチャレンジ
投げは無理そうなので浮釣り
しばらくすると30㎝くらいのキジハタ(あこう)
後は小さなフグばかりで、2時間ほどで終了

翌日はボートを膨らまして昨夜失ったウキを探しに
残念ながら回収はできませんでした~

少しながらも海に浸かったので早めにお風呂へ
火曜日だったので隣のバーデン明日 明日(アケビ)温泉に
この時点でおねえちゃんが気がかりなことを
着替えを入れていたカバンが見当たらないと・・・
ん~どこかに入れこんだのでしょうか?

残念ながら雨&強風で寒く泳げませんでした~
今年は天候不順でキャンセル続出とのことでとても静かなキャンプ場ですが、
サイトが一杯になるとちょっと混々しそうな~

この辺りではタラ汁が有名らしく食べてみました(一人前800円)
鍋に入ってでてきますが、

海浜公園キャンプ場
家族全員で取り分けても十分な量

海浜公園キャンプ場
独特なかまぼこも入った 味噌うどん
白味噌でしょうか?あっさりしていてすごく美味しかったです

12日はようやく晴れ・・・でも泳ぐことなく戸隠に出発
また来年来てみたいキャンプ場でした




このブログの人気記事
ペタマックス ビワの花
ペタマックス ビワの花

久しぶりにパソコン買ってみた メモリー交換
久しぶりにパソコン買ってみた メモリー交換

同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
Xな虹
中華そば いのうえ
ちょっと違うぞ~  FBIあわじ
焼きビーフンの自販機
あけのべ自然学校 旭山キャンプ場
秋吉台 十種ヶ峰ウッドパークオートキャンプ場
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 Xな虹 (2023-06-22 01:08)
 中華そば いのうえ (2022-07-14 20:53)
 ちょっと違うぞ~  FBIあわじ (2022-07-12 22:47)
 焼きビーフンの自販機 (2022-05-10 02:09)
 あけのべ自然学校 旭山キャンプ場 (2022-05-08 14:29)
 秋吉台 十種ヶ峰ウッドパークオートキャンプ場 (2022-05-08 01:51)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海浜公園キャンプ場
    コメント(0)