ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年09月11日

クーラーボックス

長らくキャンプには小さなクーラーボックスを使っていましたが、
氷の持ちが違うとのことで大きなクーラーボックス
とうとう買っちゃいました


いろいろ調べIGLOOイグルーが良さそう
ネットでも探していたんですが、結局は釣具屋で探すほうが安いのが見つかるかなぁ
でもイグルー自体置いている店が少なくて今年は半ば諦めモード

本当はマリンクーラーの54QTがいいなぁと思っていたんですが、
レジェンド54QTが4,980円 マックスコールド80QTが6,980円 マックスコールド50QTが7,980円
で置いてある店を発見
おもいっきり悩みながら・・マックスコールド80QTに決定
それにしてもデカイです。

クーラーボックス

蓋がこんもりしているちょっと変わったデザイン

氷の量が少なかったのかな?
2日ほどで氷は溶けてしまい、結局買い足す羽目に
クーラーボックス
コストコで安くで売っていたので思わず衝動買い
やっぱりマリーンの色合いのほうがスッキリで好きかな
マックスコールドとは蓋のふくらみ以外、寸法、性能も同じみたい
どちらも5DAYなのでマックスコールドは手放し、これからはこれ
クーラーボックス
実際庫内が冷えているのか心配で付けてみました温度計

この夏は氷を12kg程入れていきましたが・・
確かに氷は5日目でも少しだけ残ることは残っていましたが~
温度計をみると・・・ -_-^;

コールマンアウトレットで小さめのクーラーが安かったので買っちゃいました
クーラーボックス
キャンプで使うにはちょっと小さいかな?




このブログの人気記事
ペタマックス ビワの花
ペタマックス ビワの花

久しぶりにパソコン買ってみた メモリー交換
久しぶりにパソコン買ってみた メモリー交換

同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事画像
コールマンのイス壊れた!
ツーバーナー Oリング交換
ガスアダプター ぐらぐら直してみた
お前誰だよ!?  リビングシェル食べるな~
ガス変換アダプター買ってみた
ウッドガスストーブ使ってみた
同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事
 コールマンのイス壊れた! (2023-06-19 23:54)
 見積依頼していたリビングシェル (2022-08-05 00:54)
 ツーバーナー Oリング交換 (2022-07-18 19:28)
 ガスアダプター ぐらぐら直してみた (2022-07-16 02:18)
 お前誰だよ!?  リビングシェル食べるな~ (2022-07-12 23:32)
 ガス変換アダプター買ってみた (2022-07-02 06:38)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クーラーボックス
    コメント(0)