ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月07日

くにの松原キャンプ場 開聞岳

3日が取れなかったのでこのキャンプ場は1泊のみ
くにの松原キャンプ場に引越しです

くにの松原キャンプ場 開聞岳
途中、都井岬に馬を見に行ったのですが・・昔と違い道路にはあまりウロウロしていませんでした
昼過ぎにキャンプ場に着いたのでチェックイン
くにの松原キャンプ場 開聞岳
サイトは本当に松だらけ~
おまけにセミも鳴いています

管理人さんに聞くとマツゼミというこの時期に鳴くセミ、
春の季語とのこと



くにの松原キャンプ場 開聞岳
14時からカヌー教室もあるとのことで、その日のお出かけはヤメマシタ
200円で乗り放題?飽きるまで乗っていてもOK

といってもそうそう乗っていられるものでもなく1時間ほどで
キャンプ場周辺に食材を買いに

自分で押し出すトコロテンが・・・
子供たちは大喜びで押出しましたが、ここらでは黒蜜では食べないとの事
他のお店に黒蜜の捜索へ

イチゴも小ぶりながら一パック100えん
ジュンは大喜び
他に見たことのないアクマキ、ゆべしも購入
アクマキはそのままでは美味しくないですが、黒蜜をかけるとすごく美味しく
さらにきな粉もかけると絶品!!
くにの松原キャンプ場 開聞岳
サイトは砂地なのでペグが打てなくてスクリーンタープを張ることに
また、微妙な位置に松が生えているのでテントと連結してカツカツ
夜から大雨だったので逆に助かりましたが・・

実はここ無線LANが使えるので決めました。
キャンプ場でパソコンって似合いませんが・・使ってみれば非常に快適!!
妙に新鮮な気分です


松脂に注意とのことだったんで・・・
特定の場所にボタボタと落ちてくるのを想像していましたが・・
甘かったです!小雨のようにポツポツと降ってきます
最初は雨かと思ったんですが、拭いてもネッチョリ取れませ~ん
あわててテントにはブルーシートを被せましたが、タープは >_<

4日は朝から雨が残って・・子供たちの楽しみにしていた潮干狩りは無理でした

くにの松原キャンプ場 開聞岳
桜島も雲で見えません
くにの松原キャンプ場 開聞岳
フェーリで鹿児島に渡りザボンラーメンを食べるともうお昼
くにの松原キャンプ場 開聞岳
知覧の武家屋敷を見学のつもりが・・これって庭だけ?500円も払ったのに~
くにの松原キャンプ場 開聞岳
開聞岳に着くころにはうっすら晴れてきましたが、ここまでやたら時間がかかりました


5日は早々に撤収
すぐそばの浜で潮干狩りです
結構、波があってなかなか見つかりません
小さいのがいくつかは取れましたが2時間ほどで潮が満ちてきたので終了
くにの松原キャンプ場 開聞岳
くにの松原キャンプ場 開聞岳
くにの松原キャンプ場 開聞岳
フェリーに乗っていると丁度噴火がはじまり驚きましたが、ここでは普通のことみたいですね~

薩摩金山蔵へ
以前はゴールドパークとして営業していたところみたいです。
くにの松原キャンプ場 開聞岳
トロッコでの坑道跡見学は本日最終便とのこと、ギリギリ間に合ったようです
くにの松原キャンプ場 開聞岳
いよいよ坑道に入っていきます
くにの松原キャンプ場 開聞岳
乗馬体験したり
くにの松原キャンプ場 開聞岳
風船つりをしたり
たっぷりあそんで気づくと17時半です
ここから天草まで行くのに何時になることやら~

帰ってから調べてみると
天草まで八代からフェリーに乗るべきでした!!




このブログの人気記事
ペタマックス ビワの花
ペタマックス ビワの花

久しぶりにパソコン買ってみた メモリー交換
久しぶりにパソコン買ってみた メモリー交換

同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
Xな虹
中華そば いのうえ
ちょっと違うぞ~  FBIあわじ
焼きビーフンの自販機
あけのべ自然学校 旭山キャンプ場
秋吉台 十種ヶ峰ウッドパークオートキャンプ場
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 Xな虹 (2023-06-22 01:08)
 中華そば いのうえ (2022-07-14 20:53)
 ちょっと違うぞ~  FBIあわじ (2022-07-12 22:47)
 焼きビーフンの自販機 (2022-05-10 02:09)
 あけのべ自然学校 旭山キャンプ場 (2022-05-08 14:29)
 秋吉台 十種ヶ峰ウッドパークオートキャンプ場 (2022-05-08 01:51)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
くにの松原キャンプ場 開聞岳
    コメント(0)