2019年12月18日
長浜城 小谷城
長浜城に行くことに

豊臣秀吉の居城 周辺は豊公園として整備され、無料駐車場もあり便利
市民プールなどもあるので、この時期駐車場は満車
秀吉がこの今浜に築城したときに信長の長を取って長浜と改名したらしいです

天守から眺める琵琶湖
長浜市長浜城歴史博物館となっています 入館 大人400円 小中学生100円 受付は16時半まで
琵琶湖のほとりには太閤井戸って石碑が建っていますが・・
このあと近くにある小谷城址に

浅井氏の城として有名、滅亡後に秀吉が城主となるが、すぐに長浜城の築城にとりかかり廃城

かなり大きな城だったようで山全体に遺構が多く残っています。
この案内板のある山腹まで車で上がれるので楽チンです

豊臣秀吉の居城 周辺は豊公園として整備され、無料駐車場もあり便利
市民プールなどもあるので、この時期駐車場は満車
秀吉がこの今浜に築城したときに信長の長を取って長浜と改名したらしいです

天守から眺める琵琶湖
長浜市長浜城歴史博物館となっています 入館 大人400円 小中学生100円 受付は16時半まで
琵琶湖のほとりには太閤井戸って石碑が建っていますが・・
このあと近くにある小谷城址に

浅井氏の城として有名、滅亡後に秀吉が城主となるが、すぐに長浜城の築城にとりかかり廃城

かなり大きな城だったようで山全体に遺構が多く残っています。
この案内板のある山腹まで車で上がれるので楽チンです