2007年07月10日
祇園祭
いよいよ祇園祭のメインの山鉾も建ちだしました。
祇園祭って17日の山鉾巡行で終わりと思っていませんか?
八坂神社を中心に7月1日の吉封入り~末までの長い期間行われるお祭なんです。
もともとは疫病除けのお祭として始まり、山鉾巡行は17日と24日の二回に分けてありました。
北観音山以降が24日に巡行していたもので、あとの祭って呼ばれていました。
これに変わり今は花笠巡行が行われるように
今年は平日なので見れる人も少ないでしょうが、
巡行を見るならズバリ新町通りがお勧めです!
一味違った魅力を味わえると思います。
17日の巡行が終わり鉾町に帰ると鉾はすぐに解体されます
これでお祭が終わったように感じますが、実はその夜にも神幸祭があるんです。
祇園祭って17日の山鉾巡行で終わりと思っていませんか?
八坂神社を中心に7月1日の吉封入り~末までの長い期間行われるお祭なんです。
もともとは疫病除けのお祭として始まり、山鉾巡行は17日と24日の二回に分けてありました。
北観音山以降が24日に巡行していたもので、あとの祭って呼ばれていました。
これに変わり今は花笠巡行が行われるように
今年は平日なので見れる人も少ないでしょうが、
巡行を見るならズバリ新町通りがお勧めです!
一味違った魅力を味わえると思います。
17日の巡行が終わり鉾町に帰ると鉾はすぐに解体されます
これでお祭が終わったように感じますが、実はその夜にも神幸祭があるんです。
こどもとあそぼat 00:00│Comments(0)