2020年03月02日
ニコンF プリズム再蒸着
ニコンF(F2) プリズム再蒸着の様子です

かつてニコンのフラッグシップ

固定金具部に貼られたモルトの加水分解で塗膜が腐食し蒸着膜まで・・

剥離剤で塗装を剥離 たまに剥離できない塗装もあります

蒸着膜はこのような状態 この時代、銀蒸着の上から銅蒸着 F2時代はさらに保護膜も 今では考えられません~

腐食した蒸着膜を剥離し、マスキング

アルミ蒸着を施します

ラッカー塗装をして完成

ちなみに・・
”銀浮き”って
ガムテープ(セロテープ)を蒸着膜に貼ると
付着力が落ちた蒸着膜はこんな感じでめくれます

かつてニコンのフラッグシップ
固定金具部に貼られたモルトの加水分解で塗膜が腐食し蒸着膜まで・・
剥離剤で塗装を剥離 たまに剥離できない塗装もあります
蒸着膜はこのような状態 この時代、銀蒸着の上から銅蒸着 F2時代はさらに保護膜も 今では考えられません~
腐食した蒸着膜を剥離し、マスキング
アルミ蒸着を施します
ラッカー塗装をして完成
ちなみに・・
”銀浮き”って
ガムテープ(セロテープ)を蒸着膜に貼ると
付着力が落ちた蒸着膜はこんな感じでめくれます
こどもとあそぼat 02:40│Comments(0)
│その他