ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年09月06日

クローゼット ヒンジ交換やってみた

以前、リホームの時にも調子が悪いと
大工さんに言っていたのですが・・スルーされ
とうとうヒンジが壊れてしまったので、交換してみた
クローゼット ヒンジ交換やってみた
ネットで調べても古くて交換部品がないらしく
後継の互換品を購入

で・・扉をはずそうと、はずし方を検索
同じモデルのはずし方がない~

正確には2,3件見つかったのですが・・
肝心のはずし方は尻きれトンボでわからない><
クローゼット ヒンジ交換やってみた
まず、目をつけたのがこの金具
これを左右どちらかに回せばとか、上下にスライドでとか
あやふやな情報は見つかるのですが
固くってビクとも動かない~
レールにあるプラ部品で固定
これはプラスネジを緩め90度ひねると取れます

ほかにヒントはないかとあちらこちら見てみると
ありました!!
クローゼット ヒンジ交換やってみた
どうやらレールの一部をはずすタイプの模様
あの金具は関係ないのね
クローゼット ヒンジ交換やってみた
銀色の金具をスライドして
ネジを2本
クローゼット ヒンジ交換やってみた
ようやく外れましたww
が・・下が外れない!

ネットでも記載なく
はめ込みの記載のみ

ってことは、持ち上げれば外れる?
バキッ!
すごい音とともに抜けましたww
クローゼット ヒンジ交換やってみた
気をよくして
もう一枚も
バキッ!

ゲゲゲ
さっきと違うぞ~
レールから丸ごと取れちゃった

どっちが正解なんだろう?
クローゼット ヒンジ交換やってみた
どっちにしても扉ごとじゃレールにはめにくいので、抜くことに
クローゼット ヒンジ交換やってみた
新しいヒンジに交換
ネジ穴の位置違うので
ドリルで






このブログの人気記事
ペタマックス ビワの花
ペタマックス ビワの花

久しぶりにパソコン買ってみた メモリー交換
久しぶりにパソコン買ってみた メモリー交換

同じカテゴリー(DIY)の記事画像
基礎大体できたので
リビングの基礎作成中
暖かくなってきたので、そろそろ
取りあえず障子の修復終わったので‥襖やってみた
建具 その3 修復
建具 その2 修復
同じカテゴリー(DIY)の記事
 基礎大体できたので (2024-09-08 04:53)
 リビングの基礎作成中 (2024-06-19 12:19)
 暖かくなってきたので、そろそろ (2024-06-18 01:06)
 取りあえず障子の修復終わったので‥襖やってみた (2024-06-17 03:50)
 建具 その3 修復 (2024-03-18 02:19)
 建具 その2 修復 (2024-03-12 04:21)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クローゼット ヒンジ交換やってみた
    コメント(0)