ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年07月23日

祇園祭 後祭宵山 大船鉾

今年から復活の祇園祭後祭の宵山に行ってきました
祇園祭 後祭宵山 大船鉾祇園祭 後祭宵山 大船鉾
南観音山今までと違い北向きに建てられています     ちょうどお囃子が
大船鉾復活まではこの山が巡行のしんがりを努めていました

宵山は露店も一切なくシラ~とした感じ

なんといっても今年のメインは大船鉾
四条新町の交差点では警官によるアナウンス
「大船鉾通過するのに約1時間かかります!」と
そんなことは無いやろ~ と・・無謀にも並んでみました
祇園祭 後祭宵山 大船鉾祇園祭 後祭宵山 大船鉾
そんなことはありませんでしたが・・結構な時間かかりました!
大船鉾大金幣、胴掛け、水引祇園祭 後祭宵山 大船鉾祇園祭 後祭宵山 大船鉾
大船鉾大金幣、胴掛け、水引        前掛け、天水引は付いていませんでしたが・・   大舵

ゆっくりとは見れませんでしたが、凱旋船鉾として焼山のときから楽しみにしていた姿が見れてよかったです
できれば凱旋船鉾として・・・




このブログの人気記事
ペタマックス ビワの花
ペタマックス ビワの花

久しぶりにパソコン買ってみた メモリー交換
久しぶりにパソコン買ってみた メモリー交換

同じカテゴリー(その他)の記事画像
きーちゃんからプレゼント
赤い大きな月
面白いお寿司はっけ~ん!
祇園祭 鷹山 永楽屋
祇園祭 山鉾巡行
サカイ 天津飯、冷麺
同じカテゴリー(その他)の記事
 きーちゃんからプレゼント (2023-06-20 13:11)
 赤い大きな月 (2023-05-11 00:53)
 面白いお寿司はっけ~ん! (2022-12-02 01:40)
 祇園祭 鷹山 永楽屋 (2022-07-24 00:15)
 祇園祭 山鉾巡行 (2022-07-18 01:52)
 サカイ 天津飯、冷麺 (2022-07-01 18:08)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
祇園祭 後祭宵山 大船鉾
    コメント(0)