2014年08月16日
熊野古道 南紀荒船キャンプランド
いよいよ夏休みの最後
ゆっくり撤収後
テンパータイヤのまま南紀荒船キャンプランドに向かいます
いつもの調子で走っていると・・何度となくヒヤリとする場面が~
途中、熊野古道に寄ります



水呑王子
14時過ぎ



南紀荒船キャンプランドに到着 今回はバンガロー 6,000円 なんと!プールがあったりします





2段ベッドが2つとテーブル 炊事棟 トイレ ケビン横の黒い建物が
ベッドの間はかつかつスリムコットが入るスペース 女性専用トイレ
2口コンセント1ヶ所 照明はパルックボウルの電球色



キャンプサイトはフリー、芝 テント2,000円 タープ1,000円 キャンプ場前の景色はこれ お風呂はすぐそばの あらふねリゾート
ツールームテント3,000円
車は乗り入れできないので突き当りの駐車場から
か、前の道路から運ぶ必要が・・
テントだったら車の横に張れば楽ちん


料金表はこちら 磯で遊んでいたジュンが大きな貝を採ったと 帰って調べることに
17日は那智に


途中、熊野古道 大門坂 今回は那智大社に


雨の中・・参拝
ゆっくり撤収後
テンパータイヤのまま南紀荒船キャンプランドに向かいます
いつもの調子で走っていると・・何度となくヒヤリとする場面が~
途中、熊野古道に寄ります
水呑王子
14時過ぎ
南紀荒船キャンプランドに到着 今回はバンガロー 6,000円 なんと!プールがあったりします
2段ベッドが2つとテーブル 炊事棟 トイレ ケビン横の黒い建物が
ベッドの間はかつかつスリムコットが入るスペース 女性専用トイレ
2口コンセント1ヶ所 照明はパルックボウルの電球色
キャンプサイトはフリー、芝 テント2,000円 タープ1,000円 キャンプ場前の景色はこれ お風呂はすぐそばの あらふねリゾート
ツールームテント3,000円
車は乗り入れできないので突き当りの駐車場から
か、前の道路から運ぶ必要が・・
テントだったら車の横に張れば楽ちん
料金表はこちら 磯で遊んでいたジュンが大きな貝を採ったと 帰って調べることに
17日は那智に
途中、熊野古道 大門坂 今回は那智大社に
雨の中・・参拝