2010年08月15日
サントリー白州工場 戸隠キャンプ場
今年は8日から長野、戸隠キャンプ場に


早朝、小淵沢ICからサントリー白州工場までは20分ほど、
一番乗りで駐車場に入り受付を待ちます。
・・・でも、8時半頃からなんとなく出来始めた
順番待ちの列に並ばず、
余裕でいたら・・・・
予定していた9時40分の予約は取れませんでした~
ウイスキー、天然水見学コースに変更して
工場見学が終わるともう12時
小淵沢駅に立ち食いそばを食べに行きます。
そして中央高速を戻り戸隠を目指します
15時過ぎにキャンプ場に到着
やっぱりここは落ち着きますね~

9日は友達が新幹線でやって来るというので、昼過ぎに長野駅までお迎え
メガドンキーで買出ししてから、キャンプ場へ
途中、戸隠そばを食べ、16時ごろ到着
10日は朝から牧場
そこで・・ジュンの身に大変な事がふりかかります

はしゃいで走り回っていたジュン
あろうことかウシのフンをふんじゃいました~
一気にブルーになってショボ~ン -_-
急遽テントに戻り子供たちは川遊び
昼からはからくり屋敷、その足でお友達を送って長野駅
あっという間の二日間
この夜、飯綱で花火があったので見学に
あいにくの空模様ながらきれいでした
11日、昨日行けなかったそば打ち体験に

一度やっているのですが、やはり難し~い!
ジュンはすぐに飽きちゃうし~
台風が来ていたので
富山行きを一日ずらしたものの
12日は朝から雨
タープも濡れたまま車に押しこみ出発
白馬に抜け朝日町に
今回走行距離 1620㎞


早朝、小淵沢ICからサントリー白州工場までは20分ほど、
一番乗りで駐車場に入り受付を待ちます。
・・・でも、8時半頃からなんとなく出来始めた
順番待ちの列に並ばず、
余裕でいたら・・・・
予定していた9時40分の予約は取れませんでした~
ウイスキー、天然水見学コースに変更して
工場見学が終わるともう12時

そして中央高速を戻り戸隠を目指します
15時過ぎにキャンプ場に到着
やっぱりここは落ち着きますね~

9日は友達が新幹線でやって来るというので、昼過ぎに長野駅までお迎え
メガドンキーで買出ししてから、キャンプ場へ
途中、戸隠そばを食べ、16時ごろ到着
10日は朝から牧場
そこで・・ジュンの身に大変な事がふりかかります

はしゃいで走り回っていたジュン
あろうことかウシのフンをふんじゃいました~
一気にブルーになってショボ~ン -_-
急遽テントに戻り子供たちは川遊び
昼からはからくり屋敷、その足でお友達を送って長野駅
あっという間の二日間

この夜、飯綱で花火があったので見学に
あいにくの空模様ながらきれいでした
11日、昨日行けなかったそば打ち体験に


ジュンはすぐに飽きちゃうし~
台風が来ていたので
富山行きを一日ずらしたものの
12日は朝から雨
タープも濡れたまま車に押しこみ出発
白馬に抜け朝日町に
今回走行距離 1620㎞