2007年07月13日
祇園祭 焼山って知ってます?
祇園祭で焼山ってご存知ですか?
昔、戦乱などで焼けてしまって、現在もその一部が保存されている山鉾のことです。
近年、地元保存会の努力などで復活を果たしたものもあります。
蟷螂山、綾傘鉾、四条傘鉾です。
現在も焼山として宵山に参加しているのは
鷹山、布袋山、凱旋船鉾です。
とくに凱旋船鉾は現在残る船鉾が神功皇后の出陣時の船、こちらは凱旋時の船ですので、
ぜひ、復活してもらいたいものです。
それぞれ今に残る装飾品を宵山まで公開しているので、往時の姿を偲んではいかがでしょうか?
昔、戦乱などで焼けてしまって、現在もその一部が保存されている山鉾のことです。
近年、地元保存会の努力などで復活を果たしたものもあります。
蟷螂山、綾傘鉾、四条傘鉾です。
現在も焼山として宵山に参加しているのは
鷹山、布袋山、凱旋船鉾です。
とくに凱旋船鉾は現在残る船鉾が神功皇后の出陣時の船、こちらは凱旋時の船ですので、
ぜひ、復活してもらいたいものです。
それぞれ今に残る装飾品を宵山まで公開しているので、往時の姿を偲んではいかがでしょうか?
こどもとあそぼat 18:18│Comments(0)