2007年03月29日
蒸着について
カメラに使われているプリズムには銀蒸着のものと、アルミ蒸着のものがあります。
高級機には銀蒸着のものが多いように思います。
これは、反射率を高めるため
一般に銀92%、アルミ88%の反射率といわれています。
少しでもファインダーを明るくするためなんでしょうね。
銀とアルミ比べてみるとアルミ蒸着のほうが少し青白く感じる場合があります。
でも比べるのはだいたい室内。つまり太陽光でなく蛍光灯のあかりなんですよね。
蛍光灯に多く含まれる光の波長と、アルミが反射しやすい波長と強調され青白く見えるのかな?って思ってます。実際のところどうなんでしょう?
高級機には銀蒸着のものが多いように思います。
これは、反射率を高めるため
一般に銀92%、アルミ88%の反射率といわれています。
少しでもファインダーを明るくするためなんでしょうね。
銀とアルミ比べてみるとアルミ蒸着のほうが少し青白く感じる場合があります。
でも比べるのはだいたい室内。つまり太陽光でなく蛍光灯のあかりなんですよね。
蛍光灯に多く含まれる光の波長と、アルミが反射しやすい波長と強調され青白く見えるのかな?って思ってます。実際のところどうなんでしょう?
こどもとあそぼat 18:18│Comments(0)